第二種動物取扱業に関する各種届出
動物関連の非営利活動を行ううえで必要不可欠な、第二種動物取扱業届出に関する行政機関への各種手続き(新規・変更届・廃止・廃業届等)を、ペット業界専門の行政書士がサポートいたします。
行政機関への各種手続きの専門家である行政書士が、複雑な届出をスピーディーに確実に行いますので、事業主様は本業に専心いただくことができます。
第二種動物取扱業の各種届出に関することなら、ペット業界専門の行政書士にお任せください!
お客様本位の安心システム
- 初回相談無料
初回のご相談は1時間まで完全無料です。 - 全額返金保証付
開業に必要な登録や許可が受けられなかった場合は費用を全額返金いたします。
※お客様固有のご事情(拒否要件に該当する等)に因るものや当センターが求める必要な対応をしていただけない場合を除きます。 - スピード対応相談可
お急ぎの場合は、お気軽にご相談ください。
行政機関への各種手続きの専門家である行政書士が、複雑な申請をスピーディーに確実に行いますので、事業主様は本業に専心いただくことができます。
無料相談も随時受付しておりますのでお気軽にご連絡ください。
新規届出が必要な場合
非営利で活動する団体や法人が以下に該当する場合は、「新規届出」の手続きが必要となります。
- 新たに飼養施設を設置し、*一定頭数以上の動物飼養を始める場合
- 動物の飼養頭数が*一定頭数を超えた場合
*一定頭数とは
牛、馬等の大型動物または特定動物:3以上
犬、猫等の中型動物:10以上
それ以外の動物:50以上
業務名 | 報酬 |
第二種動物取扱業届出代行 ※訪問・申請代行あり | 70,000円 |
動物飼養(収容)許可申請代行 ※オプション・単独不可 | 40,000円 |
※税込価格表示。
※種別が一つ増すごとに、別途11,000円の追加報酬が発生します。
※交通費、郵送費用等は別途実費請求。
※行政機関所定の各種申請手数料、証明書等発行手数料は別途実費請求。
※図面の作成を伴う場合、飼養施設が30㎡を超える場合は、1㎡あたり1,100円の追加報酬が発生します。
飼養施設を設置しない場合または自治体の指定区域外の場合は許可は不要です。
指定区域内で犬を10頭以上飼養又は収容する場合は許可が必要です。
変更届|種別・方法・頭数・構造・管理
第二種動物取扱業の届出済の方が、下記の事項を変更する場合は届出が必要です。
- 第二種動物取扱業の種別
- 事業の内容及び実施の方法
- 主として取り扱う動物の種類及び数
- 飼養施設の構造及び規模
- 飼養施設の管理の方法
業務名(1~3及び5の変更) | 報酬 |
第二種動物取扱業変更届出代行 | 30,000円 |
第二種動物取扱業変更届出書作成のみ(データ渡し) | 11,000円 |
業務名(4の変更) | 報酬 |
第二種動物取扱業変更届代行 ※訪問・図面作成あり 飼養頭数9頭まで |
70,000円 |
動物飼養(収容)許可申請代行 ※オプション・単独不可 | 40,000円 |
※税込価格表示。
※変更項目が一つ増すごとに、別途5,500円の追加報酬が発生します。
※交通費、郵送費用等は別途実費請求。
※4の変更において、飼養頭数が10頭以上の場合は、1頭あたり3,000円の追加報酬が発生します。
自治体の指定区域外の場合は許可は不要です。
指定区域内で犬を10頭以上飼養又は収容する場合は許可が必要です。
変更届|氏名・名称・所在地
第二種動物取扱業の届出済の方が、下記の事項を変更する場合は届出が必要です。
- 氏名・名称・住所・代表者氏名
- 飼養施設の所在地
業務名(1の変更) | 報酬 |
第二種動物取扱業変更届出代行 | 30,000円 |
第二種動物取扱業変更届出書作成のみ(データ渡し) | 11,000円 |
業務名(2の変更) | 報酬 |
第二種動物取扱業変更届代行 ※訪問・図面作成あり 飼養頭数9頭まで |
70,000円 |
動物飼養(収容)許可申請 ※オプション・単独不可 | 40,000円 |
※税込価格表示。
※変更項目が一つ増すごとに、別途5,500円の追加報酬が発生します。
※交通費、郵送費用等は別途実費請求。
※2の変更において、飼養頭数が10頭以上の場合は、1頭あたり3,000円の追加報酬が発生します。
自治体の指定区域外の場合は許可は不要です。
指定区域内で犬を10頭以上飼養又は収容する場合は許可が必要です。
飼養施設を廃止する場合
第二種動物取扱業の届出済の方が、飼養施設を廃止する場合は届出が必要です。
業務名 | 報酬 |
飼養施設廃止届出代行 | 30,000円 |
飼養施設廃止届出書作成のみ(データ渡し) | 11,000円 |
※税込価格表示。
※交通費、郵送費用等は別途実費請求。
廃業の届出
第二種動物取扱業の届出済の方が、以下の理由で廃業する場合は届出が必要です。
- 第二種動物取扱業者が死亡
- 法人が合併により消滅
- 法人が破産手続開始の決定により解散
- 法人が上記以外の理由により解散
業務名 | 報酬 |
廃業等届出代行 | 30,000円 |
廃業等届出届出書作成のみ(データ渡し) | 11,000円 |
※税込価格表示。
※交通費、郵送費用等は別途実費請求。
ご相談~業務開始の流れ
第二種動物取扱業届出に関する行政機関への各種手続き(新規・変更届・廃止・廃業届等)に関するご相談からご依頼まで、担当行政書士がスムーズにご案内いたします。
状況にもよりますが、お急ぎの場合は、お問合せ当日の業務開始も可能ですのでご相談ください。

無料相談の方法(電話・訪問)をご相談のうえ決定いたします。

確認が必要な資料のご準備をお願いする場合がございます。
※訪問相談の場合は、交通費のみ実費でご負担いただきます。

事業所予定物件の用途制限の有無、その他規制の有無、動物飼養(収容)許可申請の要否を調査いたします。
※調査の結果、「開業不可」と判断した場合はこの段階で相談終了となります。(費用は掛かりません。)

報酬の見積り、納期の目安等をご説明し、ご納得いただきました上で業務委任契約を締結いたします。

見積り報酬額の半額を着手金としてお支払い(現金または振込)いただきます。

Step.6業務開始
着手金のご入金を確認次第、業務を開始いたします。
